月極駐車場の管理として必要な内容は、
1)駐車場内の清掃
2)駐車場賃料の回収
3)駐車場内で発生したトラブルの対応
4)空室が出た場合の募集
が挙げられます。
1)の清掃は定期的に行う必要があります。
車が物陰になり、そこで何か飲食をしてそのままゴミが放置されて いる
ケースなど駐車場契約者以外の立ち入りによるゴミ放置も考えられますので、
駐車場契約者さんに迷惑のかからぬように定期的な巡回と清掃作業が必要です。
また、アスファルト舗装や砂利地の状態も定期的に確認する必要が あります。
何かが原因で地面に穴が開いている状態があればすぐに補修する必要があります。
雨が降った際に水溜りが出来てしまったり、車がその穴にはまって車が傷つく
などクレームに繋がる可能性があります。
2)駐車場賃料の支払い確認を毎月行います。
期日までに振り込まれて いなければ、借主にすぐに連絡して振込みを依頼します。
滞納期間が長引くほど回収が難しくなる傾向がありますので、迅速な対応が必要
です。
3)トラブルが発生した際、すぐに対応する必要があります。
契約していない車両が駐車しているようなトラブルが発生すると、契約車両が
契約場所へ止めることが出来なくなります。
契約外車両は勝手に移動させることも出来ないケースもあるので、警察への相談や
契約者の駐車場所の確保など、場合によっては必要となります。
4)借主との契約が終了し空室となると募集を開始します。
近隣不動産への仲介依頼とともに、駐車場へ「空あり」の掲示をすることも行った
方が良いでしょう。