土地活用者様の声Owner's Voice 03
決断の決め手は回収が早いことと、それを保証する初期テナント誘致保証。
机上の計算ではなく裏付けのある提案でした。
駐車場をなくす予定はなかったので、それ以外の土地活用は半分諦めていました。
- フィル・パーク関内駅前オーナー 山本 様
- コインパーキングを長く運用された経験から「駐車場収益の安定感を残しつつ、何かできないか?」と探っておられた山本オーナー。フィル・パーク関内駅前完成までの経緯とその手応え、完成後地域にもたらしたプラス効果などについて、お話を伺いました。
駐車場以外の土地活用は半ば諦めていました
もともとはコインパーキング会社に10年程度土地を貸していましたので、駐車場収益の安定性は理解していたし、駐車場をなくす予定はなかったんです。投資をしたわけでもないのに、同じ賃料で毎月変わらず収入があるわけですから。何より、“これまでの不動産の土地活用”では、〔駐車場を残す〕か〔駐車場をやめて建物を建てる〕かしか選択肢がなかったので、駐車場以外の土地活用は半ば諦めていました。
そんな中、コインパーキングの会社からフィルさんのことを教えて頂いたのです。
フィル・パークというサービスの説明を聞いて「フィル・パークだったら自分が考えている事が形になるのかもしれない」と可能性を感じたことを覚えています。
駐車場収入はそのままに、高い利回りが得られる企画
私が重視していたのは、“駐車場収入が残ること”と“利回り”の2点。それに対して、フィルさんから頂いた収支シミュレーションは1Fの駐車場収入がそのまま残った上での高い利回りの計画でした。回収も早いし、初期テナント誘致補償もそれを保証しているし、これなら失敗しないなという感触はありました。机上の計算ではなく、それを実現してくれる提案であったと思います。さらに、パースを見て「駐車場の上にこんな綺麗でお洒落な建物が建つのか!」と驚きました。
また、フィルさんの姿勢と熱意に共感できたことも大きかったです。実際にこの案件でお世話になった銀行の方に収支表を見せたところ驚かれ、「すごい提案ですね!」って言われたことを覚えています。


企画・デザイン・設計から建築工事まで、窓口は1社だけ
窓口がフィルさんだけなので本当に楽でした。
設計だけ、建築だけという会社が多い中でテナント誘致から管理まで面倒見てくれる会社はフィルさんだけでしたので、そのサービスにはとても満足しました。トータルマネジメントだからだと思いますが、とにかく対応が早いのでストレスがありません。
完成後には建物の管理もお願いできるし、今も楽させてもらっています。
オシャレな建物に感激!期待以上のサービスでした
まさかこんなお洒落な建物ができるとは!
フィルさんにお会いするまで想像できなかった「駐車場+店舗」の完成形に感激しています。建物が立ち上がって初めて見に来たとき、こんな立派な建物だと思ってなかったので素通りしてしまったほど。
近くを通った知り合いが「すごく明るくなったね」と言ってくれたんです。人も増え新しいルートが出来たと思うので、地域にも貢献出来た手応えもありました。
終始期待以上のサービスを提供頂けたことに、とても満足しています。



